Back
両顎手術とは?上顎と下顎を同時に改善!機能的問題の解決はもちろん、審美的効果も期待できる骨切り手術
両顎手術とは?上顎と下顎を同時に改善!機能的問題の解決はもちろん、審美的効果も期待できる骨切り手術
2025-02-21
顔面輪郭, 美容医療勉強会
口元が突出してキツイ印象に見えたり
歯の噛み合わせの問題によって面を上手く噛み切れなかったり
顔の歪み・顎の問題が日常生活に支障を与えていて
この問題をなんとか解決したいと思う方🖐
今回の記事にご注目ください。
不正咬合の改善など機能的問題の解決はもちろん、
上顎と下顎を動かせることで
フェイスラインも変わり審美的効果まで期待することができる
「両顎手術」について解説します😃
✅両顎手術とは?
上顎と下顎を同時に手術=両顎
上下顎骨を骨切りし、
適切な方向に移動させることで
不正咬合を改善できる手術
✅両顎手術について
└ 手術時間:約90~120分
└ 入院:2~3泊
└ 麻酔:全身麻酔
└ 洗顔/化粧:術後7日目
└ 抜糸:術後14日目
└ 術後の経過観察:2回
※手術の内容や回復状況、年齢などによって個人差あり
✅手術方法
①手術の前に精密検査を行う
(歯科検査やCT撮影、AIシミュレーションなど)
②上顎を矯正、理想的な位置に移動させる
③下顎を矯正、理想的な位置に移動させる
④上下顎をチタン製のピンでしっかりと固定する
⑤必要に応じて、一時的に歯列矯正用ゴムをかける
✅両顎手術Q&A
Q1)両顎手術と輪郭手術、同時に行うことは可能なのか?
A1)可能!機能的+審美的効果が同時に得られる。
不正咬合の改善と同時に輪郭を整えたい方におススメ!
Q2)矯正と手術どっちが先?
A2)不正咬合の状態や顔のパターンによって異なる。
歯科矯正科専門医の判断が必要。
Q3)美容外科? or 歯科?
A3)歯の噛み合わせや顎の関節に詳しい専門医による診察が必要。
歯科専門医と協診しているクリニックなのか?
口腔顎顔面外科専門医なのか?など
執刀医の専門分野を必ず確認することが大事!
✅両顎手術と輪郭手術の違いついて
両顎手術=機能的改善を目的とする
+上下顎骨の位置を調整することで審美的効果も期待できる
輪郭手術=審美的改善を目的とする
⏬
※参考記事
▶ エラ削りとは?エラの張り出しや角張りを改善!小顔整形・輪郭形成
▶ 頬骨縮小とは?頬骨の突出を改善して理想のフェイスラインに近づける!
▶ オトガイ形成術・アゴ削りとも言われる顎先手術とは?顎のラインを整える輪郭手術!
▶【韓国美容外科/症例写真】顔面輪郭(両顎手術、輪郭3点、頬骨縮小、エラ削りなど)
✅両顎手術のメリット
└ 不正咬合を改善することができる
└ 審美的効果が期待できる
└ 小顔効果が期待できる
└ 口元の突出感を改善できる
✅こんな方におススメ
└ 顎(顔面)の非対称が気になる
└ 不正咬合を改善したい
└ しゃくれ顎が気になる
└ ガミースマイルを治したい
⏬
両顎手術は、歯の機能的な問題を解決するために研究され、発達した手術です。
歯の状態を正確に確認するためには、歯科矯正科専門医の診察が必ず必要となります。
外科専門医が行う場合もありますが、
口内や顎、顔の外科的治療と行う口腔顎顔面外科専門医(歯科)が行う場合も多いです。
どちらにせよ、歯科矯正科専門医の判断は必要です。
術前のカウンセリングや精密検査を
徹底的に行っているクリニックなのかもご確認ください🔍
⏬
弊社は、美容医療のために韓国を訪れる外国人の方をサポートしております。
優秀な専門医、安心して施術が受けられるクリニックを探し
一人ひとりに合ったご提案をさせて頂きます💗
両顎手術をお考えの方💕
骨切り手術の症例が多いクリニックをお探しの方🧡
経験豊富な専門医に診てもらいたい方💚
韓国で輪郭手術を受けたい方💜
お気軽にご相談ください。
お待ちしております😊
+
両顎手術&輪郭手術のモニター様を募集しております。
ご協力いただける方、ご連絡下さい✨
💌
※参考記事
▷ 韓国美容医療専門コンシェルジュ「ドクファインダーコリア」
▷ 【韓国美容整形】外国人患者誘致機関登録とは?登録をせず、外国人患者を誘致するのは不法行為!
Back